学生が容易にかつ的確に貴社の求人票、インターンシップ募集要項、会社説明会案内(以下「求人票等」と呼ぶ)にアクセスできるようにするため、「求人・インターンシップ情報検索システム(就活ナビ)」を導入しております。
これにより、従来、キャリアセンター宛に郵送やメールへの添付によりお送り頂いていました求人票等は、就活ナビ上で貴社に直接アップロードして頂くことになります。また、学生が求人やインターンシップや会社説明会の情報を容易に検索できますように、いくつかの検索用の情報もご登録して頂くことになります。なお、これらの情報は、学内からのみ閲覧可能になっております。
(ご注意:情報工学部各学科の就職担当教員に直接ご案内いただく場合には、従来通りの方法でお願いいたします。)
(1.1) | ログインIDの準備:就活ナビのIDは工学部、情報工学部、生命体工学研究科で共通です。すでにIDをお持ちの場合には、そのままご利用ください。お持ちでない場合には、各キャンパスキャリア支援室までご請求ください。 |
(1.2) | 就活ナビへのログイン:下記ログイン用URLよりログインして頂くと、貴社のトップページが開きます。本IDは今年度以降もご利用頂きますので、大切に管理して頂くようお願い致します。 |
(1.3) | パスワードの変更:初期パスワードは、仮のパスワードです。貴社トップページの「ログイン設定」タブを開き、パスワードの変更をお願いします。このパスワードも、大切に管理して頂くようお願い致します。 |
(1.4) | 企業情報の入力:貴社トップページの「企業情報」タブを開き、貴社の企業情報の入力をお願いします。 |
(2.1) | 就活ナビへのログイン:上記の方法で、就活ナビにログインします。 |
(2.2) | 登録(検索のための情報入力と求人票等のアップロード):登録するものが、求人票、インターンシップ募集要項、会社説明会案内のいずれであるかに応じて、貴社トップページにある対応するタブを開きます。ここでは、まず、検索のためにいくつかの情報を入力して頂きます。学生はこれらの情報を利用して、求人票等の検索をしますので、お間違えの無いように入力をお願い致します。入力が終わりましたら、同じ画面より、貴社で作成された求人票、募集要項、推薦に関する書類、貴社指定のエントリーシート等をPDFファイルでアップロードして頂きます。これらが終わりましたら、「更新する」ボタンをクリックしてください。 |
(2.3) | キャリア支援室による確認と学生への公開:上記「更新する」ボタンのクリックにより、各キャンパスキャリア支援室では、貴社の求人票等が登録されたことが分かります。キャリア支援室で確認し、特に問題がなければ、その登録された情報が学生に公開されます。 |
≪就職ナビログイン用URL≫
http://koh-career-ext.tobata.kyutech.ac.jp/company/login