知能情報工学分野
藤本晶子研究室
身近な宇宙の天気を
AIで予測する

研究室概要
OUTLINE
遠い宇宙の現象をAIで目の当たりに
地球のすぐ外側に広がる“身近な宇宙空間”の変動「宇宙天気」を調べています。太陽の活動の影響で、この空間の状態が変化すると、人工衛星の軌道やGPS、通信にも悪影響が及びます。社会のインフラを支える宇宙空間で何が起き、どんな影響があるのかを予測する「宇宙天気予報」は宇宙の防災や開発にたいへん役立ちます。研究室では、AIを活用して膨大な観測データを効率よく分析。見えない宇宙の異変を解き明かし、安心・安全な暮らしを守る研究を重ねています。
リンク集
LINKS
関連動画
VIDEOS