1月18日(月)以降の講義について
お知らせ
掲載日:2021年01月15日
最終更新日:2021年01月20日
1月18日(月)以降の講義については、対面での授業を増やす予定にしておりましたが、福岡県に緊急事態宣言が発出されたことに伴い、第4クォーター期間中は、座学授業については、原則、遠隔授業により実施するように変更します。学修の効果的実施等に鑑み、実験・演習・PBL等、対面での実施が必要な科目の対面授業及び対面試験は、感染防止対策をこれまで以上に徹底した上で、実施します。
詳細は、moodleのコース、デヂエ及び教務情報システム(Live Campus)などを確認してください。
4Q授業科目についての遠隔授業一覧表
学部学生用遠隔授業科目一覧表(通常講義)(2021.1.15 更新)
学部学生用遠隔授業科目一覧表(集中講義)(2021.1.15 更新)
大学院学生用対面・遠隔授業科目一覧表(通常講義)(2021.1.15 更新)
大学院学生用対面・遠隔授業科目一覧表(集中講義)(2021.1.15 更新)
4Q対面で実施する予定だった授業科目一覧表
学部学生用対面で実施する予定だった科目一覧表(2021.1.15 更新)
座学授業については、原則、遠隔授業により実施することになりますので、必ず、moodle等を確認のうえ、科目担当教員の指示に従うようにしてください。なお、実験・演習・PBL等、対面での実施が必要な科目に関しては、対面で嫉視するものもありますので、授業計画に従うようにしてください。