Let's ask our seniors !先輩に聞いてみよう!

Interview
先輩インタビュー

senior's day
先輩の1日

勉強や課外活動、アルバイト、仲間との交流…
充実した日々を過ごす九工大生の一日に密着しました。

仲間との学び・活動が自分を成長させてくれる

基礎的な知識・考え方を学ぶ1年生に比べて、2・3年生になると専門科目や実験が多くなります。これまで学んできたことの原理に触れたり、教科書で見たことがある現象を実証したりするのは、とても楽しいです。
授業の後は、共用スペースで友達とおしゃべりをして過ごします。一緒に勉強することも。九工大生はみんな学習意欲が高く、いつも良い刺激をもらっています。

情報工学部
生命化学情報工学科 3年
鶴賀 莉麻さん

#小倉高等学校(福岡県)出身

#飯塚キャンパス

#実家

#電車とスクールバスで通学

※学生の所属は2021年取材当時

生命化学工学科の先輩

自宅

スクールバス

九工大→飯塚バスセンター→新飯塚駅を結ぶスクールバス。バス停がキャンパス内にあるため、アクセスに便利です。

起床・通学

1限がある日は少し早めに起床

1限がある場合は早起きしますが、そうじゃない日はゆっくり起きます。電車で新飯塚駅に着いた後は、スクールバスで大学へと向かいます。

通学 イメージ

講義室

授業

教科教育法(情報)

高等学校経論一種免許(情報)の取得を目指しています。授業の進め方を学ぶための模擬授業では、友達と評価し合いながら、よりよい授業を追及します。

授業の様子

附属図書館

自習

学習環境の整った図書館で自習

空き時間は図書館で勉強します。参考書が充実していて、レポート作成の際によく利用します。iPadの貸出しもあるので、英語の自習で重宝しています。

図書館で自習の様子

ラーニングアゴラ

昼休み

みんなで一緒にランチタイム

友達と学食を一緒に食べます。私のお気に入りは鮭トロ丼。日替わりメニューなどもあり「今日は何を食べようかなぁ」と悩むのも楽しみの一つです。

お昼休みの様子

専門実験室

実験

生命化学情報工学実験

「タンパク質の質量分析」や「組み換えDNA」などさまざまなテーマで実験。座学の授業で学んだことを活かしながら、友達と協力して取り組んでいます。

実験の様子

18:00 帰宅

自宅

課外活動

工大祭実行委員会ミーティング

私が所属している工大祭(学園祭)実行委員会では、定期的にミーティングを実施。毎年、秋に開催する工大祭に向けて、男女ともに仲良く活動しています。

工大祭2021の写真

22:00 明日の準備

自宅(Zoom/Moodle)

オンラインの日も

オンライン授業の日は、自宅からの受講です。2コマ連続の時は、休憩を取りつつ参加しています。直後に対面式の授業がある場合は、大学のラーニングアゴラに自分のPCを持ち込んで受講します。

Voices
先輩の声

先輩女子の皆さんがサークルや、
入学前のイメージ、
一人暮らし、研究室の雰囲気などを紹介します。

理系の大学って男子学生が多そうだけど…

共学の高校なのに周りが女子ばかりで過ごしていたので、最初は男子学生の多さに緊張していました・・・が、
意外と九工大の男子学生は紳士で優しく、今では男女問わず、研究室で(先生も含め)タコパやボードゲーム、旅行と楽しく過ごしています。
九工大の女子学生は、パワフルな方が多いし、同級生、女子の先輩・後輩のつながりが強く、何でも相談できる環境があり安心です。

大学院情報工学府先端情報工学専攻知能情報工学分野
令和3年度修了
萩原 愛美さん

# 郡山高等学校(奈良県)出身

知能情報工学科 4年の先輩

一人暮らしってちょっと不安?

実家の立地から「大学=一人暮らし」と楽しみに。
ですが、最初の頃はホームシックになり、ひたすらYouTubeを見たり、趣味のハーバリウム作りに没頭したり...次第に講義、サークル、バイトと日々忙しく過ごすうちに友達も増え、自然と寂しさもなくなりました。
実家では母に甘えて、家事も手伝い程度にしかしていませんでしたが、今では一人暮らし用のキッチンが狭いなと思えるくらい料理を楽しんでいます。

知的システム工学科 ロボティクスコース
令和3年度卒業
小野 茜海さん

# 広島新庄高等学校(広島県)出身

知的システム工学科2年の先輩

キャンパスライフってどんな感じ

生物や化学など好きな分野はもちろんですが、数学やプログラミングなど苦手に思う分野まで授業が楽しいというのが魅力の一つだと思います。講義時間がいつもあっという間に感じられます。また、サークル活動も充実しています。所属している表千家茶道研究会では、先生や先輩方のもとで、毎週お稽古に励んでいます。大学で始めたばかりなのですが、大勢のお客様が来られる工大祭でお点前をさせてもらえた時はとても嬉しかったです。優しくあたたかい人たちに囲まれて毎日ハッピーに過ごしています!

生命化学情報工学科 医用生命コース
令和4年度卒業
江口 葵子さん

# 筑陽学園高等学校 特別進学Sコース(福岡県)出身

生命情報科学工学科2年の先輩

FAQ
よくあるご質問

女子学生の比率を教えてください

下記から女子学生の詳細を確認することができます。
https://www.kyutech.ac.jp/information/number-student.html

女子寮はありますか?

女子寮はありません。

一人暮らしをしている女の子はいますか?

男子学生と同程度の約6割の女子学生が一人暮らしをしています。

女の子はどのあたりに一人暮らしをしていますか?

大学の周辺のアパートに住んでいる学生がほとんどです。

女の子でも安心して住むことができるアパートはありますか?

あるフロアのみ女の子だけが住むことができ、そのフロアには居住者しかエレベーターが止まらないというアパートもあります。九州工業大学情報工学部の大学生協は多くの物件情報を持たれているので、合格の際はぜひ大学生協にお問い合わせください。

サークルはどんなものがありますか?

下記に情報工学部のサークルが記載されていますので、参考にしてください。
https://www.iizuka.kyutech.ac.jp/campuslife/circle

女の子が少ないことが心配です。女の子の友達はできますか?

九州工業大学情報工学部では、後援会の協力を得て、入学式後のオリエンテーションで「新入生交流会」を開催しています。この新入生交流会は、情報工学部に新たに入学した女子新入生だけでなく、情報工学部に所属する女性教員、各学科の先輩女子学生も参加して開催されます。他類の女の子たちとも話す機会を作ることができ、入学してすぐの時点から積極的に友達を作り、先輩方と交流を持つことができます。