Introduction of Circles

サークル/学生団体発表・展示

オープンキャンパス当日、
ジャグリングパフォーマンスや交響楽団による演奏が行われます。

ポルト棟では、文化系サークルによる活動紹介や作品展示が行われます。

時間

10:00~15:00

場所

ポルト棟

会場:500人講義室

ジャグリングクラブ Pirouette

ジャグリングクラブ Pirouette

福岡県を中心に様々な場所でパフォーマンスを行っているジャグリングクラブ「ピルエット」によるパフォーマンスを行います。

交響楽団

交響楽団

九州工業大学交響楽団によるミニコンサートを行います。
交響楽団は、年に一度イイヅカコスモスコモンで行う定期演奏会に向け、日々練習しています。いつでも新規団員を歓迎しています。演奏に参加してみたい、という方はお気軽にご連絡下さい。

会場:ポルト棟

メタプラス

メタプラス

メタプラスは3D技術を使って、大学のさまざまな課題に取り組んでいます。オープンキャンパスでは、九工大バーチャルキャンパスなどの成果物の展示や、スマホで撮影した動画から3Dモデルができる様子を体感していただけます。VRやARに興味がある方、ぜひ遊びに来てください!

ピルエット
ピルエット

ジャグリングクラブ Pirouette

ジャグリングクラブピルエットは、福岡県を中心に様々な場所でパフォーマンスを行っています。人に笑顔を与える一芸を、あなたも手にしませんか?
オープンキャンパスでは、ジャグリング体験会を行います。ピルエット部員が簡単なジャグリングの技を教え、ジャグリングを体験できます。是非、体験してください。

Composite Computer Club(C3)

Composite Computer Club(C3)

C3は「コンピュータでモノ作り」を軸に活動しています。ゲームやCG、プログラミング、イラスト、作曲など幅広い分野の創作をしており、技術共有や他分野間での交流も行っています。対面での部会やイベントはもちろん、オンライン上での交流も活発に行われています。

e-car

e-car

学生が創作したゲーム体験、創作物のデジタル展示、創作グッズの展示、VR体験をしていただけます。

ロボット製作部 RoDEP

ロボット製作部 RoDEP

学生主体のロボット製作サークルです。
レスキューロボットの全国大会で優勝することを目標に、メンバー一丸となって日々製作に取り組んでいます。
当日は、これまでに制作したレスキューロボットの展示や、制作している担当から詳しく紹介して、参加した大会の様子などを紹介します。

D.E.C

D.E.C

イラストや漫画などを主に制作するオールジャンルの創作サークルです。部誌の発行、工大祭や同人イベントの参加など幅広く活動しています。
オープンキャンパスでは、これまでに制作した作品の展示、作品の頒布、活動の紹介を行います。
絵に興味のある方は気軽に声をかけてください!

Contact

九州工業大学 情報工学部

〒820-8502 福岡県飯塚市川津680-4

【お問い合わせ: 広報室】

TEL: 0948-29-7509

koho-web-subsc[at]jimu.kyutech.ac.jp