目次
2025年2月1日(土)のスクールバスは、通常運行の予定でしたが運休となりますのでご注意ください。
運行日程表(カレンダー形式)[PDF](2025/1/29 更新)
スクールバスの運行は、今年で14年目を迎えることができましたが、本学ではスクールバス乗車料金につきましては、運行当初より現在まで、変更することなく据え置いてまいりました。
その間、消費税率の引き上げや物価高等もあり、このままの乗車料金体系では、バスの運営が困難であることから、利用料の改定をさせていただきます。
皆様に提供する教育や環境整備等の諸活動を継続するため必要な対応であり、利用者の皆様にはご負担をおかけして申し訳ございませんが、ご理解とご協力賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
詳細については、下記をご確認願います。
2020年4月からJR新飯塚駅前スクールバス乗り場をファミリーマート前へ移動し、利用者の利便性の向上を図っています。
乗り場周辺は、地域住民の方も利用しており、学生が整列していないため、一般の方の通行を妨げている、マナーが悪い等、大学へ苦情が寄せられています。
(※改善がされない場合、新飯塚駅のバス停を別の場所に移動する等も検討することになります。)
PDF版は、こちら
スクールバスは乗車時に1回利用券を前払い、または1か月利用券を提示する方式です。1回利用券または1か月利用券をお持ちでない方は、販売店で事前に購入するようにお願いします。 また、スクールバス利用に際しては、歩行者の迷惑にならないようお願いいたします。
※ご購入に関しては、自身の利用状況に合わせて、1か月利用券、または、1回利用券をお買い求め下さい。
利用券の販売場所
1回利用券:飯塚キャンパス内大学生協売店、ファミリーマートJR新飯塚駅店、ローソン西鉄飯塚バスターミナル店
1か月利用券:飯塚キャンパス内大学生協売店
※大学生協の場所はキャンパスマップの20番福利施設内です。
運行日程表(カレンダー形式)[PDF](2025/1/29 更新)
スクールバスダイヤ(2022/4/1)
九州工業大学(構内)→飯塚バスターミナル→JR新飯塚駅→九州工業大学(構内)
新飯塚駅西口を出て、駅前のファミリーマート前に停車します。
※写真をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
※写真をクリックすると大きな画像でご覧いただけます。
乗車場所は正門階段を下りて右です。降車場所は、インタラクティブ学習棟横です。西鉄バスのバス停留所である九工大、九工大入口での乗車・降車はできません。構内の乗降場はキャンパスマップにてご確認下さい。
スクールバスの継続的運行のために金銭的負担をお願いします。ただし、バス内での金銭の取り扱いは行いません。必ず、予め利用券を購入してください。なお、利用券は本学スクールバス以外では使用できません。
スクールバスの運行ダイヤなどに関するご意見やご質問等がありましたら、情報工学研究院総務会計課(0948-29-7500)までご連絡ください