EMaT(工学系数学統一試験)について
掲載日:2022年09月09日
最終更新日:2022年09月14日
学生各位
工学系数学統一試験(EMaT)は、工学系数学の基礎学力を全国的な規模で図る試験です。
多くの大学・高専の学生が受験して、自分の数学基礎学力を確認しています。
EMaTを受験したからと言って、何かの資格が貰えるというわけではありませんが、学生は数学の学力確認、自己啓発のために受験しています。
科目は微分積分、線形代数、常微分方程式、確率・統計の中から選択受験できます。
微分積分と線形代数は1年生でも受験することができます(1年生の授業の進度に沿った出題です)。
添付資料