新着情報-学生へのお知らせ

新着情報
ホーム > 新着情報 > イベント > 特別講演のご案内(情報工学実践セミナー 認定対象)

特別講演のご案内(情報工学実践セミナー 認定対象)

イベント 掲載日:2023年06月21日

北九州市にあるBONDの社長をお呼びして、AIをもちいて動画を自動で作成するツールの開発について話を伺います。なお、本講演は大学院「情報工学実践セミナー」の対象です。

世界初、動画で伝えるAIの開発

北九州市で、印刷会社を継いだ古川ひろ美社長が動画作成ソフトの創造に挑戦しています。進取の気性と先進性に溢れた父親の後を継ぎ、時代の変化に合せてコミュニケーションのツールを印刷物から動画に変えるチャレンジです。ここではAIを使った動画作成ツールに寄せる想いを語っていただきます。


講師者:

有限会社BOND 代表取締役 古川ひろ美 氏
講演者の略歴

北九州市出身。九州産業大学芸術学部卒業後、古川印刷工芸社に入社。2006年に社名をBONDに改名し代表取締役に就任。AIを組み込んだソフトウェアメーカーとして生まれ変わらせる。米国の情報産業規模を越える企業への成長と社会への貢献を目指す。

実施日時:

2023年6月29日(木)16:20 - 17:50

実施場所:

九州工業大学 飯塚キャンパス 研究棟西1F CCL講義室(W104)
ZOOMにも中継をします。申込フォーム から参加登録をお願いします。
締切:2023年6月28日(水)12時まで。
ミーティングIDとPWを返信します。

参加登録方法および講演の詳細はこちら


問い合わせ先

大学院情報工学研究院 物理情報工学研究系 小田部荘司 教授

 TEL:0948-29-7683
 E-mail: otabe[at]phys.kyutech.ac.jp
  ※スパム防止のため@を[at]にしています。
   送信の際はお手数ですが[at]を@(半角)に置換して下さい。

国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ