新着情報-学生へのお知らせ

新着情報
ホーム > 新着情報 > イベント > PSP/TSP成果報告会のご案内

PSP/TSP成果報告会のご案内

イベント 掲載日:2025年03月06日

九州工業大学は、米国カーネギーメロン大学ソフトウェアエンジニアリング研究所(SEI)との連携により、パーソナルソフトウェアプロセス(PSP ※1)とチームソフトウェアプロセス(TSP ※2)とに基づく科目群を2008年度から導入し、高品質ソフトウェア開発のための知識とスキルの教育に力を注いできました。2022年度には、これまでの教育成果を踏まえ、ソフトウェア開発プロセスコースとして再スタートいたしました。

※1 PSP(パーソナルソフトウェアプロセス)

 ソフトウェア技術者(個人)のための開発プロセスの自己改善手法

※2 TSP(チームソフトウェアプロセス)

 PSPを修得したソフトウェア技術者から構成される自律的なチーム作りと、チームによる高品質なソフトウェア開発の手法


本報告会では、PSP、TSPの一連の流れに沿って、個人、およびチームによるソフトウェア開発を体験した大学院生がその成果を発表致します。


また、特別講演として、組み込みソフトウェア開発の現状と課題およびそのような背景にもとづくPSP/TSPへの期待と導入試行事例での知見などについて、産業界からご発表頂きます。


さらにこれを受けて、ソフトウェア開発プロセスの確立と改善に関する教育のこれまでとこれからについて産業界と大学の視点で議論するパネル討論も計画しています。


報告発表の後には、交流会も予定しています。医療や金融、自動車、通信機器などでのミッションクリティカルなソフトウェアシステム、および高品質ソフトウェアの開発に日々尽力されている皆様方におかれましては、ぜひ参加をご検討ください。
なお、本報告会は、昨年に引き続き対面で開催いたします。お手数ではございますが、報告会への参加申込みを、3月17日(月)までに下記の参加申込ページからお手続き頂きますようお願い申し上げます。


PSP/TSP成果報告会

日 時:

2025年3月21日(金)13:00~16:10
※ 12:30より受付開始

場 所:

九州工業大学 情報工学部 MILAiS
福岡県飯塚市川津680-4

内 容:

PSP/TSP成果報告
13:00-
開会
13:05-13:20
授業概要
13:20-14:10
九工大TSPチーム報告、および質疑
14:10-14:20
(休憩)
14:20-15:10
特別講演
15:10-16:00
パネル討論
16:00-16:10
講評
16:10
閉会
16:30
交流会(参加費500円程度)

参加申込:

下記のWEBページよりお申し込みください。
申込期限:3月17日(月)

関連科目:

ソフトウェア工学(学部3年生、情報・通信工学科、知能情報工学科)
パーソナルソフトウェアプロセスⅠ、Ⅱ(大学院、社会駆動プログラム)
チームソフトウェアプロセスI、II(大学院、社会駆動プログラム)
プロジェクトマネジメント演習(大学院、専門深化プログラム)
プロジェクトマネジメント(学部3年生、情報・通信工学科)
問合せ先

本報告会に関する御質問等は、 psptsp-kyutech[at]googlegroups.comまでお願い致します。
E-mail: psptsp-kyutech[at]googlegroups.com
※スパム防止のため@を[at]にしています。
 送信の際はお手数ですが[at]を@(半角)に置換して下さい。


国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
シラバス
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ