新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 「e-ZUKAスマートフォンアプリコンテスト2014」を開催しました 

「e-ZUKAスマートフォンアプリコンテスト2014」を開催しました 

トピックス 掲載日:2014年11月27日

(2014.11.26更新)


プレゼンテーションの様子

デモンストレーションの様子
 

ゲストトークの様子

グランプリ受賞者
日 時 平成26年11月22日(土)
場 所 飯塚キャンパス ラーニングアゴラ棟
内 容  飯塚キャンパス ラーニングアゴラ棟において、「e-ZUKAスマートフォンアプリコンテスト2014」を開催しました。  1次審査を通過した24組が、開発したアプリの特徴や使い方をプレゼンテーション。 実際にアプリを動かして機能をアピールしました。  審査の結果、グランプリには、目的地までのチェックポイントでARのご当地BIJINが道案内してくれるナビゲーションアプリ「ご当地BIJINナビ」が選ばれました。 _  ゲストトークでは、ソフトバンクモバイル株式会社首席エヴァンジェリストの中山五輪男氏による「スマートデバイスの現在(いま)と未来」と題した講演が行われました。 _  ※参考URL こちらをご覧ください。 _
問い合せ先 情報工学研究院 電子情報工学研究系 小西 直樹 准教授      電話:0948-29-7889    E-mail:konishi*cse.kyutech.ac.jp (*を@に変えてお送りください)

>> 戻る

国立大学法人 九州工業大学

2025年度以前の学科

九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

2026年度以降の分野

知能情報工学分野
電子情報通信工学分野
知的システム工学分野
生命情報工学分野

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ