新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > マレーシアプトラ大学から短期訪問学生20名を受け入れました(2018年度第1陣)

マレーシアプトラ大学から短期訪問学生20名を受け入れました(2018年度第1陣)

トピックス 掲載日:2018年05月07日

日 時 平成30年 4月11日(水)~ 4月24日
場 所 九工大飯塚キャンパス
内 容

平成30年4月11日(水)~4月24日(火)の14日間、マレーシアプトラ大学(UPM)の学生20名が本学を訪問し(平成30年度第1陣)、学習教育センターのグローバル・ラーニング支援部門がプログラムをコーディネートしました。
Twenty students from University Putra Malaysia (UPM) visited Kyutech from April 11th to 24th, this year's first group for the Mobility Program arranged between Kyutech and UPM.


滞在期間中、デザイン工房(飯塚)で小林順准教授(システム創成情報工学研究系)によるデジタル・ファブリケーションや、大田真彦准教授(教養教育院)とHo Yuek Ming客員研究員による「持続可能な開発」のワークショップを受講しました。また、林英治研究室(機械情報工学研究系)を訪問し、研究室メンバーから森林自律移動ロボットやセンシングロボットの開発について説明を受けました。さらに、OECDグリーン成長モデル都市北九州ならではの工場(シャボン玉石鹸、北九州市エコタウンプロジェクト、サンアクアTOTO、安川電機)も見学しました。
The UPM students participated in variety of educational modules coordinated by the Global Learning Support Division of Leaning and Teaching Center at Kyutech: Digital Fabrication Workshop by Dr. Jun Kobayashi, Sustainable Development Workshops by Dr. Masahiko Ota and Dr. Ho Yuek Ming, Laboratory Tour guided by Kyutech graduate students from Dr. Eiji Hayashi Laboratory, Factory visits to SANAQUA TOTO, Shabondama Soap Co., Kitakyushu Eco-Town Project, and Yaskawa Electric Corporation, Japanese Classes, and so on. Through these workshops and visits, UPM students were exposed to Japanese newest technology as well as green technology and innovation.


ワークショップや見学を通し、日本の持続可能な開発と技術・イノベーションについて、より深く学ぶことができました。また、学生スタッフによる「書道体験」やGCLでの「餅作り体験」など、日本の伝統文化にも触れる機会がありました。約2週間の滞在でしたが、参加学生は、多くを学び、楽しみ、良い思い出を作っていたようです。
They also had chances to experience traditional Japanese cultures, such as calligraphy and Japanese sweets making arranged by Kyutech students and Global Communication Lounge. Even though it was a short term program, students were able to gain a lot of new/different experiences and enjoyed their stay at Kyutech fully.



1. デジタル・ファブリケーション
1. Digital Fabrication Workshop


2. 林英治研究室訪問
2. Dr. Eiji Hayashi's Laboratory


3. 環境ミュージアム見学
3. Kitakyushu Environment Museum


4. 工場見学(シャボン玉石鹸)
4. Factory Visit (Shabondama Soap Co.)


5. 九工大生と小倉フィールドワーク
5. Kokura Fieldwork with Kyutech students

問い合せ先 情報工学部 広報室
   電話:0948-29-7509
国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
シラバス
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ