新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 九州工業大学の学生が国立台湾大学を訪問しました。

九州工業大学の学生が国立台湾大学を訪問しました。

トピックス 掲載日:2019年01月04日

日 時  平成30年12月13日(金)~平成30年12月16日(日)
2018.12.13~2018.12.16
場 所 国立台湾大学
National Taiwan University
内 容

本学情報工学部と国立台湾大学との国際共同学習プログラム「International Study Group Program (ISGP)」の一環として、平成30年12月13日(木)~16日(日)の4日間、本学情報工学部の学生19名が国立台湾大学を訪れました。
19 Kyutech students visited National Taiwan University (NTU) under International Study Group Program (ISGP) in which 20 students each from Kyutech and NTU have been engaged in group work through the internet from October 2018 to January 2019.


両学の学生たちは、平成30年10月からインターネットを通したグループワークを行ってきており、今回台湾大学にて対面し、ワークショップやプレゼンテーションを行って議論を交わしました。また、施設見学などのアクティビティを通して交友を深めました。
After several sessions through the internet, Kyutech and NTU students finally saw each other face to face, and they extended their discussions in a workshop and presentations, and also deepened their friendship through a campus tour and other activities.


平成28年から毎年実施されている本プログラムは今年で3回目となり、来年も実施を予定しています。
This is the third ISGP since 2016, and it is planned to be held again next year.


また、本学学生たちは、本プラグラムの活動とは、別に引き続き台湾科技大学を訪問し、授業への参観、学生交流、企業見学などを行いました。
After workshop at NTU, student move to National Taiwan University of Science and Technology (NTUST) and join activities such as company tour, attending lecture and so on.



キャンパスツアーの様子
Campus tour


ワークショップの様子
Workshop

問合せ先 情報工学部学生係 林 満紗代
Student Affairs Section Masayo HAYASHI
   電話 :0948-29-7533
   E-mail:  jho-gakusei[at]jimu.kyutech.ac.jp
    ※スパム防止のため@を[at]にしています。
     送信の際はお手数ですが[at]を@(半角)に置換して下さい。
国立大学法人 九州工業大学

2025年度以前の学科

九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

2026年度以降の分野

知能情報工学分野
電子情報通信工学分野
知的システム工学分野
生命情報工学分野

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ