新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 「教育に関するフォーラム」を開催しました

「教育に関するフォーラム」を開催しました

トピックス 掲載日:2008年12月18日

(2008.12.18 更新)


会場の様子
日時 平成20年12月17日
場所 第一会議室(飯塚キャンパス研究管理棟3F)
内容  12月17日(水)飯塚キャンパスにおいて、「教育に関するフォーラム」を開催しました。
 このフォーラムは、学部と大学院が抱える教育の様々な課題や現状について意見交換を行うと同時に、今後の教育の在り方や課題、将来構想などについて理解を深め、今後の教育改革を実効あるものにすることをねらいとし、毎年開催しております。
 4回目となる今回は、「多様化するニーズに対応する高等教育のあり方を考える」というテーマの下、以下のプログラムを実施しました。

  1. 学生を成功に導くための教育プログラム体制とは?
    ・学修自己評価システムに対する学外の反響
    ・大学院におけるモジュール・コース制の状況報告
    ・Lectures of the Year受賞者からのコメント
    ・最新海外教育情報(EDUCAUSE2008 IT利用高等教育報告)

  2. 学生の質を維持しながら教育負担をどうすれば軽減できるか
    ・IRTを使った学習支援と成績評価
    ・E-ラーニング活用の現状と展望

  3. 総合討論

多数の教職員の参加があり、当初予定していた終了時間を延長して討論が行われ、盛況のうちに幕を閉じました。
 情報工学部では、今後も積極的に教育改革に取り組んでいく予定です。

問合わせ先 情報工学部学務係 jho-gakumu@jimu.kyutech.ac.jp

>> 戻る

国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ