新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 飯塚キャンパスで安全講習会を開催

飯塚キャンパスで安全講習会を開催

トピックス 掲載日:2013年06月14日

(2013.6.14 更新)


講習会の様子
日 時 平成25年 6月 7日(金)16時20分~17時50分
場 所 飯塚キャンパス
内 容   飯塚キャンパスにおいて、本学安全衛生推進室主催の安全講習会が開催され、安全衛生管理部門・環境管理部門主幹の中村修准教授による安全講話、廃液管理補助者説明会が行われました。   安全講話では、東日本大震災で被災された経験より得られた教訓、取り組みを継続する重要性について講義が行われ、約140名の参加者が地震対策の重要性について再認識する良い機会となりました。  廃液管理補助者説明会では、廃液を適切に処理する重要性、社会的責任について講義があり、管理補助者以外の学生も多数参加し、管理意識の高さを感じる説明会となりました。

>> 戻る

国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ