新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > ロボカップジャパンオープン2014 柏崎レスキュー実機リーグに参加しました 

ロボカップジャパンオープン2014 柏崎レスキュー実機リーグに参加しました 

トピックス 掲載日:2014年05月29日

(2014.05.27 更新)

ロボカップレスキュー実機リーグ会場 遠隔操作型ロボット「KAWASEMI」
自律型ロボット「HACHIDORI」 オペレータルーム
2年連続「Best in Class Autonomy」を受賞 参加メンバーの集合写真
日 時 平成 26年5月4日(日) ~ 6日(火)
場 所 新潟県柏崎市 新潟工科大学
内 容  5月4日~6日、新潟の新潟工科大学でロボカップジャパンオープン2014 レスキュー実機リーグが開催され、情報工学部ロボット製作サークル「RoDEP」が参加しました。  「RoDEP」は、遠隔操作型ロボットと自律型ロボットの2台を製作し、予選を3位通過、決勝リーグではベスト4となり、2013年大会に引き続き2年連続となる、Best in Class Autonomy(※)を受賞しました。 (※)自律型ロボットの特別競技の1位 _
詳 細 ●大会の結果   ロボカップレスキュー実機リーグ    競技結果 ●RoDEP Facebookページ   RoDEP

>> 戻る

国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ