新着情報-イベント

新着情報
ホーム > 新着情報 > イベント > DreamHack2016 〜九州初!学生が主催する九州最大級のハッカソンイベント〜

DreamHack2016 〜九州初!学生が主催する九州最大級のハッカソンイベント〜

イベント 掲載日:2016年09月02日

(2016.09.02 更新)

日 時 平成28年 9月 3日(土)~4日(日)、10日(土)
場 所 株式会社ヌーラボ(協力企業:福岡市中央区大名1丁目)
内 容  九州(主に福岡エリア)のエンジニア学生と起業志望学生をハッカソンを通じて結びつけ、双方のビジネス・起業家マインドを醸成することを目的として、「DreamHack2016 〜九州初!学生が主催する九州最大級のハッカソンイベント〜」を開催いたします。 _
九州エリアのエンジニア学生と起業志望学生合計60-80名の参加を募り、事業化を前提にしたプロダクト開発のハッカソンを行います。その中で学生同士の交流に加え、VCや行政、現地企業とのつながりも作ることで、ビジネスや起業をより身近なものとして感じてもらうイベントです。 _
■ テーマ
  • 福岡を盛り上げるためのサービス、その他
■ 参加対象
  • 九州(主に福岡エリア)のエンジニア学生と起業志望学生 60-80名程度
  • 起業志望学生20人エンジニア学生60人程度(1:3)
  • ビジネス側の人はエントリーシートの内容で選抜
■ 主催
  • 学フェス(九州工業大学発の学園祭サービスを運営するチーム)
_
※ハッカソン(hackathon) hack(ハック)+marathon(マラソン)からの造語。ソフトウエア開発者が、一定期間集中的にプログラムの開発やサービスの考案などの共同作業を行い、その技能やアイデアを競う催し。期間はふつう数時間から数日程度。
参考URL Dream Hack 2016
問合わせ先 九州工業大学 情報工学部 生命情報工学科 学フェス運営チーム   島井 尚輝

>> 戻る

国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ