新着情報-イベント

新着情報
ホーム > 新着情報 > イベント > 生命の起源および進化学会 第42回講演会

生命の起源および進化学会 第42回講演会

イベント 掲載日:2017年03月24日

(2017.03.24 更新)

日 時 平成29年 3月28日(火)~30日(木)
場 所 九州工業大学 情報工学部 (飯塚キャンパス)・講義棟
内 容 本学飯塚キャンパスにて、生命の起源および進化学会第42回講演会が下記のとおり開催されます。  生命はどのようにして誕生したのか。この問いに答えるために、様々な分野の研究者が手を取り合い始めています。特に、NASAなどが推進してきたアストロバイオロジー(宇宙生物学)という学際分野が日本国内でも活発になってきました。本学でも宇宙に関する研究と教育に力に入れており、今回講演会が開催される運びになりました。講演会では、宇宙、生命の起源そして進化に関して、多様な視点から最先端の研究を知ることができます。火星、衛星、そして太陽系外惑星の生命探査、宇宙空間での微生物の捕集などを目的とした「たんぽぽ計画」の最新結果が報告されます。また、情報工学部(飯塚キャンパス)での開催ということもあり、次世代シークエンサやコンピュータを駆使して生命の起源に迫る最新の情報学的研究についても知ることができます。 _ 新たな学問の潮流をぜひとも体感して下さい。 _ ● 詳細は講演会ウェブサイトを参照して下さい。
問合せ先 大学院情報工学研究院 生命情報工学研究系 大内将吉 准教授

>> 戻る

国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ