新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 南洋理工大学、インド大学間共同利用加速器センターより学生とリサーチャーを受入れました。

南洋理工大学、インド大学間共同利用加速器センターより学生とリサーチャーを受入れました。

トピックス 掲載日:2017年12月22日

(2017.12.22 更新)

日 時 平成29年12月 5日(火)~12月14日(木) 2017/12/5-12/14
場 所 情報工学部 飯塚キャンパス Kyushu Institute of Technology (Iizuka Campus)
内 容 本学では科学技術振興機構公募事業『さくらサイエンスプラン』に採択され、平成29年12月5日(火)から12月14日(木)の10日間、南洋理工大学(シンガポール)とインド大学間共同利用加速器センター(インド)から、学生2名、リサーチャー2名の計4名を受入れました。 Kyutech invited two students, two resarchers from National Institue of Education, Nanyang Technological University(Singapore) and Inter-University Accelerator Center (India) during 2017.12.5~2017.12.14 under SAKURA Exchange Program in Science by JST. _ 招聘中は、本学飯塚キャンパスや山口大学での実習や研究発表、また日本文化を感じてもらうため、旧伊藤伝右衛門邸を訪問しました。 They visited Yamaguchi University for laboratry experience.They visited Ito-house in Iizuka.

・集合写真
Group Photo

・山口大学での実習
Yamaguchi University

・実習①
Practical training①

・実習②
Practical training②

・研究発表
Presentation

・伊藤伝衛門邸
Visiting Old Ito-Denemon House in Iizuka
問い合せ先 情報工学部事務部 国際スタッフ Administrative Office International Staff      電話 :0948-29-7879      E-mail:jho-kokusai*jimu.kyutech.ac.jp (*を@に変えてお送りください)

>> 戻る

国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ