新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 本学教員が平成29年度溶接学会論文賞を受賞しました。

本学教員が平成29年度溶接学会論文賞を受賞しました。

トピックス 掲載日:2018年05月02日
最終更新日:2018年05月07日

日 時 平成30年 4月25日(水)
場 所 東京ビッグサイト
内 容

本学情報工学研究院の二保知也准教授と堀江知義教授は、平成29年度の「溶接学会論文賞」を受賞し、平成30年4月25日(水)に東京ビッグサイトで開催された溶接学会第69回通常総会において表彰されました。本論文賞は溶接学会論文集に掲載された論文を対象として、学問上、技術上優秀と認められる論文に対して与えられるものです。
受賞論文は本学とトヨタ自動車九州(株)との連携のもとに行われた共同研究の成果であり、第1〜第4著者である本学教員および大学院生が主導した計算力学シミュレーションにより、3枚重ね抵抗スポット溶接において良好な溶接品質を得る指針を明確にしたものです。

【受賞対象】

著 者 二保 知也, 堀江 知義, 池上 恭平, 石原 大輔, 松永 賢一, 朱 徳林
論文題目 3枚重ね抵抗スポット溶接の鋼板間接触面に生じる弾塑性接触変形・電流・熱伝導3連成現象の比較・検討
掲 載 誌 溶接学会論文集, Vol.35, No.2, pp. 63-72, 2017


賞状(二保知也准教授)


賞状(堀江知義教授)


記念メダル

問い合せ先 情報工学研究院機械情報工学研究系
  二保 知也 准教授( niho[at]mse.kyutech.ac.jp)
  堀江 知義 教授 ( horie[at]mse.kyutech.ac.jp)
※スパム防止のため@を[at]にしています。送信の際はお手数ですが[at]を@(半角)に置換して下さい。
国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ