新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 本学教育職員が平成30年度ひらめき☆ときめきサイエンス推進賞を受賞しました。

本学教育職員が平成30年度ひらめき☆ときめきサイエンス推進賞を受賞しました。

トピックス 掲載日:2018年08月16日

日 時 平成30年 7月25日(水)
場 所 飯塚キャンパス
内 容

本学情報工学研究院の平田 耕一教授が、日本学術振興会の「平成30年度ひらめき☆ときめきサイエンス推進賞」を受賞しました。教授は、平成25年から毎年、「コンピテーションへの誘い」と題したプログラムを実施し、参加した高校生がコンピュータによる計算の意味を体感する場を提供してきました。


「ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI」は、科学研究費助成金により行われている研究を社会還元・普及するための事業です。日本学術振興会は、これを継続的に実施し、我が国の将来を担う子供たちの科学する心を育み知的好奇心の向上に大きく貢献した研究者を讃え、推進賞を授与しています。


また、情報工学部では毎年、複数の教育職員がプログラムを企画・実施しており、過去に下記教員が同賞を受賞しています。

平成28年度

情報工学研究院生命情報工学研究系 安永 卓生教授

平成27年度

情報工学研究院電子情報工学研究系 小田部 荘司教授
情報工学研究院機械情報工学研究系 林 英治教授



賞状



受賞式の様子

問い合せ先 情報工学部 総務係
     電話 :0948-29-7500
     E-mail:jho-soumu*jimu.kyutech.ac.jp(*を@に変えてお送りください)
国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ