新着情報-イベント

新着情報
ホーム > 新着情報 > イベント > 第74回BMIRC研究会(情報工学実践セミナー対応)を開催します。

第74回BMIRC研究会(情報工学実践セミナー対応)を開催します。

イベント 掲載日:2019年07月05日

日 程 2019年 7月11日(木)13:00~14:30
場 所 九州工業大学 飯塚キャンパス グローバルコミュニケーションラウンジ(GCL)生協食堂前
内 容

第74回BMIRC研究会(情報工学実践セミナー対応)
「シリコンバレーの起業の法則」

世界一のイノベーションの聖地シリコンバレーでは、毎日のように起業が行われ、エンジェル投資家やベンチャーキャピタルという出資を受けて、世界を変えるビジョンを持つスタートアップが生み出されています。


昨今、日本でもイノベーションエコシステムの整備がされ、以前より起業し易くなってきました。世界No.1の実績を持つYコンビネーターに採択されるのは、応募約1万社の1%未満の100社程度です。ハーバード大学が5.9%、スタンフォード大学が5.1%の合格率です。Yコンビネーターは、2005年の創業から2000社のスタートアップに出資し、100B(1兆円以上)のバリュエーションを誇っています。


本日の講義では、スタートアップをYコンビネーターのスタートアップの様に、最速のスピードで仲間を集め、世界を変えるユニコーンを作る法則について言及していきます。


多数のご参加をお待ちしてます。


日 時:

2019年7月11日(木)13:00~14:30

会 場:

九州工業大学 飯塚キャンパス
 グローバルコミュニケーションラウンジ

演 目:

シリコンバレーの起業の法則

講 師:

森若 幸次郎: John Kojiro Moriwaka
株式会社シリコンバレーベンチャーズ Founder & CEO
株式会社StartupFire Co-founder & CEO



告知ポスター

参考URL バイオメディカルインフォマティクス研究開発センター(BMIRC)
問合せ先 バイオメディカルインフォマティクス開発センター 倉田 博之
  電話番号:0948-29-7828
  E-mail:  kurata[at]bio.kyutech.ac.jp
       ※スパム防止のため@を[at]にしています。
        送信の際はお手数ですが[at]を@(半角)に置換して下さい。
国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ