新着情報-プレス情報

新着情報
ホーム > 新着情報 > プレス情報 > 「IP網監視技術」を共同開発しました

「IP網監視技術」を共同開発しました

プレス情報 掲載日:2007年04月13日

(2007.4.13 更新)

target="_blank">ネットワ-クデザイン研究センタ-   報道発表資料
日時 2007年4月13日(金曜日)
内容 本学のネットワ-クデザイン研究センタ-とKDDI研究所は、「IP網監視技術」を共同開発しました。IP網監視技術は、IP(インタ-ネットプロトコル)網でデ-タが混み合うことで一時的に通信品質が劣化してしまう区間をリアルタイムで検出する技術です。
このネットワークトモグラフィと呼ばれる原理に基づく基盤技術は、総務省委託研究「ユビキタスネットワーク制御・管理技術の研究開発」の一貫として、本学とKDDI研究所が共同で考案したものです。
今後は、映画の配信など、IP網で大容量の通信が集中することが予想され、通信の品質向上に繋がることが期待されています。
なお、本件は、4月13日(金)の日経産業新聞(日刊)に掲載されました。
問合せ先 ネットワ-クデザイン研究センタ- 
担当 情報工学部総務係

>> 戻る

国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ