新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 平成28年度嘉穂高校SSH『フィールドトリップ』を実施しました。

平成28年度嘉穂高校SSH『フィールドトリップ』を実施しました。

トピックス 掲載日:2015年06月17日

(2015.06.17更新)


講義の様子

書道に挑戦

英語で自己紹介
日 時 平成27年6月13日(土)14:00~16:00
場 所 福岡県立嘉穂高等学校(飯塚市潤野)
内 容 6/13(土)嘉穂高校にて、高校生と本大学留学生TAとの英会話交流会である『フィールドトリップ』を実施しました。 9つのグループに分かれ、まずは、Self-Introduction in English(英語での自己紹介)で緊張をほぐした後、『Let's learn about figures in English!』というテーマで非常勤講師のアシュリー先生とホロウェイ先生からのレクチャーがあり、高校生は図形や角度に関する質問に留学生TAからのアドバイスを受けながら取り組みました。 その後、高校生は留学生TAたちを合唱部、書道部、サイエンス部、吟詠剣詩舞部へ案内し部活動を紹介しました。留学生TAたちは、吟詠剣詩舞部の迫力に圧倒されたり、書道を体験したりと日本の高校の部活動を楽しんでいました。 終了後、高校生からは『英語をもっと勉強したいと思った』『とても楽しかった』等、前向きな意見が続々と発表されました。 _ 参加者:嘉穂高校1・2年生 22名 講 師:アシュリー非常勤講師、ホロウェイ非常勤講師、      豊島孝之教授、林英治教授 補 佐:宮野 英次教授、大原 梨紗 学 生:9名
問い合せ先 理数教育支援センター飯塚分室 担当:大原係      電話 :0948-29-7527      E-mail:ohara-r*jimu.kyutech.ac.jp(*を@に変えてお送りください)

>> 戻る

国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ