新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 令和5年度女子中高生のための「テック×デザインラボ」閉講式を実施しました。

令和5年度女子中高生のための「テック×デザインラボ」閉講式を実施しました。

トピックス 掲載日:2024年03月11日
最終更新日:2024年06月10日

北九州市多様な進路選択支援プログラムの交付を受け、2023年11月から計6回にわたり実施してきた「テック×デザインラボ」は、2024年3月10日(日)に閉講式を実施しました。このプログラムでは、プログラミングの実習だけでなく、本事業の連携企業である(株)YEデジタルのご協力をいただき、女性エンジニアの方の講演や職場見学体験も行いました。また、女性エンジニアや女子学生との交流会も実施しました。


閉講式では、中学3年生から高校2年生までの計6名の女子生徒たちが、自分たちがプログラミングで制作した作品について、工夫したところ、大変だったところなどを発表し、最後に修了証書の授与がありました。


受講者からは、「将来、漠然とIT関連の仕事をしたいと思っていたが、このプログラムを通じて、それが具体的なものになった」「学校では経験できないことができて、理工系に興味がわき、とても楽しかった」など、プログラミングスキルが向上しただけでなく、理系の選択に前向きになったとのうれしい感想がありました。


九工大では、来年度も、引き続きこのような事業を実施していく予定です。理数が苦手という方でも、全く問題ありませんので、ぜひ、お気軽にご参加ください。



デザイン思考WSの様子


YEデジタルでの講義


YEデジタルの職場見学


YEデジタルにて記念撮影


プレゼンの様子


修了証書授与の様子

国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
シラバス
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ