新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 飯塚キャンパスにおいて「GCL異文化交流 2024」を行いました。

飯塚キャンパスにおいて「GCL異文化交流 2024」を行いました。

トピックス 掲載日:2024年07月08日
最終更新日:2024年07月10日

2024年6月26日(水)、飯塚キャンパスのグローバルコミュニケーションラウンジにおいて、「GCL異文化交流イベント」を行いました。


今回のイベントは、留学生と日本人学生が楽しく自然に交流することを目的として企画し、留学生に人気のあるたこ焼きと日本のスイーツの代表である大福を留学生と日本人学生が一緒に協力して作りました。


大福の調理工程は、分かりやすく日本語・英語で書いたものを掲示し、学生同士でそれぞれ確認しながら作業を進めていました。作り方をお互いに確認し合うことで、自然と会話が生まれ「上手に丸められた」「餅が破れた」など、楽しそうに交流しながら大福を作っていました。


また、大福が簡単に電子レンジで作れるということに、留学生だけでなく日本人学生も驚きながら初めての大福作りを楽しんでいました。自分で作った出来立ての大福はとても美味しかったようで、一人で3個も食べたという学生も数名いました。


たこ焼きは、はじめに焼き方を知っている学生にまずお手本として焼いてもらい、作り方を学びました。つぎに、それぞれが声を掛け合いながら、皆で順番にたこ焼き作りを楽しみました。


友達に連れられて初めてイベントに参加した学生も数名いましたが、留学生や他の学生たちと笑顔で交流している様子が見られました。今回のイベントは、企画通りに皆が自然に交流でき、新しい友人を作るきっかけにもなるなど、大成功に終わりました。



大福作りに挑戦中


楽しくて笑顔


美味しい大福に大満足


初めてのたこ焼き作りに挑戦


みんなでカメラに向かってピース


協力してたこ焼き作り

国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
シラバス
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ