新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 第1回 書く力を身につけるワークショップ(高校生向け)を開催しました

第1回 書く力を身につけるワークショップ(高校生向け)を開催しました

トピックス 掲載日:2025年05月16日

2025年5月11日、オンラインで、「第1回 書く力を身につけるワークショップ」を午前・午後の2回で開催し、約260名の参加がありました。

ワークショップの前半では、「なぜ大学は入試をするのか?」「入試における『書く力』とは何か?」などについて説明を行いました。その後、参加者はステップごとに自分の考えを文章にし、整えるワークに取り組みました。

後半では、九州工業大学の総合型選抜と学校推薦型選抜に注目し、なぜこのような書類審査や試験をするのかを担当教員より詳しく説明を行いました。

今回の参加者アンケートでは、満足度が98%を超え、自由記述でも多くの感想が寄せられました。

参加者の感想

  • 入試の仕組みが、全然わかっていなかったので、勉強になりました。(高校1年生)
  • 非常に分かりやすい例えを使って説明してくださったので、入試について自分が何をして何を目指せばよいのかがよく分かりました。(高校3年生)
  • このワークショップがとても刺激的で、勉強の意欲に繋がりました。(高校3年生)
  • 情報の非対称性にあたるような貴重な情報や大学側からの視点を高校生の段階で触れることができるのは、とても貴重だと思いました。(保護者)
  • 今回の文章の書き方については、教員が聞いても興味深い内容でした。理工系の大学ということもあり、アカデミックライティングの部分も通じていて、大変面白かったです。(高校教員)
◇次回は、下記の日程で開催を予定しています。
  2025年6月28日(土)・29(日) 13:15~14:45
  第2回 書く力を身につけるワークショップ「理系における「書く力」とは?~九工大が求める力~」


※オンライン大学紹介・入学者選抜説明・個別受験相談も同日開催予定!
 詳細はこちら

実施概要

 ■ 第1回 書く力を身につけるワークショップ

開催日時 2025年5月11日(日)
①10:00-11:30 ②14:00-15:30 ※内容共通
対象者 高校生・高卒生、中・高等学校教員、保護者など
開催場所 Zoomを利用したオンライン形式
内 容 ・大学入学者選抜を知ろう!
・実際に書いてみよう!
・九州工業大学の入試のポイント


第1回書く力を身につけるワークショップ


ワークショップの様子

国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ