新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 九州工業大学「情報教育支援士養成講座」開講式を開催しました。

九州工業大学「情報教育支援士養成講座」開講式を開催しました。

トピックス 掲載日:2016年05月17日

(2016.05.17更新)


開講式の様子
日 時 平成28年 5月 8日(日)
場 所 九州工業大学情報工学部及びサテライト福岡天神
内 容 平成28年5月8日(日)に情報工学部リカレント講義室とサテライト福岡天神を中継して「情報教育支援士養成講座」の開講式を行いました。 _ 「情報教育支援士養成講座」は平成19年度から社会人向け公開講座として実施しています。 _ 今年度の受講生は33名で、開講式では連携教育推進室長の挨拶、講座の概要や事務連絡、オリエンテーションを行ないました。今年度も遠隔からの講義受講モニタをお願いし、遠隔受講実施に向けた準備を行なっていきます。 _ ●参考URL:http://www.josi.kyutech.ac.jp/
問い合せ先  情報工学部 連携教育推進室 圓入      電話 :0948-29-7529      E-mail:rekei-edu*josi.kyutech.ac.jp(*を@に変えてお送りください)

>> 戻る

国立大学法人 九州工業大学

2025年度以前の学科

九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

2026年度以降の分野

知能情報工学分野
電子情報通信工学分野
知的システム工学分野
生命情報工学分野

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ