新着情報-イベント

新着情報
ホーム > 新着情報 > イベント > 情報工学実践セミナー:デザイン思考と医療イノベーション

情報工学実践セミナー:デザイン思考と医療イノベーション

イベント 掲載日:2021年05月28日
最終更新日:2021年05月31日

情報工学実践セミナー
デザイン思考と医療イノベーション

医療機関や医療、看護、介護に関する隠れたニーズを探索し、そのニーズを解決する機器や情報システムを開発する方法論としてデザイン思考を学びます。一方で、医療分野における研究開発は、薬事法、保険償還、医療保険を含む厳格な医療制度のもとで実施しなければなりません。医療の基本的精神や医療機器開発に関する規範を学び、医療イノベーションのための研究開発をマネジメントする知識と技術を理解し、デザイン思考と医療イノベーションをむすびつけることを目的としていきます。

多数のご参加をお待ちしてます。


 

日 時: 2021年6月18日(金) 8:50~10:20

演 目: 情報工学実践セミナー「デザイン思考と医療イノベーション」

講 師: 池野文昭 氏
     九州工業大学客員教授・スタンフォード大学バイオデザインプログラムディレクター

参加申込:参加申し込みはこちら(Google form)。 ミーティングIDとPWを返信します。

締め切り:2021年6月16日(水)12:00

※セミナーはLive配信型のオンライン形式(zoom等)で実施します。
※「デザイン思考と医療ビジネス入門」を履修している場合、単位認定対象外となります。

◇問い合わせ先
 九州工業大学
 情報工学研究院 倉田博之
 TEL:0948-29-7828
 kurata*bio.kyutech.ac.jp(メールは*を@に変えてお送りください)

国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ