新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 本学学生らがIUPAB2024においてポスター発表賞を受賞しました。

本学学生らがIUPAB2024においてポスター発表賞を受賞しました。

トピックス 掲載日:2024年07月17日
最終更新日:2024年07月22日

2024年6月24日()~28日の5日間、第21回 国際生物物理会議(IUPAB2024)が京都府京都市において開催され、大学院情報工学府 博士後期課程 情報創成工学専攻 1年の林田幸久さん、博士前期課程2年の坂田桧さん、博士前期課程1年の竹森健太さんがそれぞれポスター発表賞(IUPAB2024 Student and Early Career Researcher Poster Award)を受賞しました。


本賞は、IUPAB2024 における学生および若手研究者の優秀なポスター発表に対して、授与されるものです。


【受賞対象】

受賞者 林田 幸久(大学院情報工学府 博士後期課程 情報創成工学専攻 1年)
受賞テーマ Cell size feedback mechanism for propagating cell-cell signals in Dictyostelium discoideum
受賞者 坂田 桧(大学院情報工学府 博士前期課程 情報創成工学専攻 2年)
受賞テーマ Characterization of a novel membrane voltage sensor in the bacterial flagellar type III export apparatus
受賞者 竹森 健太(大学院情報工学府 博士前期課程 情報創成工学専攻 1年)
受賞テーマ Analysis of Fluctuations in Measurement Data of Bacterial Flagellar Motors
指導教員 森本雄祐(大学院情報工学研究院 物理情報工学研究系 教授)


賞状と受賞者(左から、坂田桧さん、林田幸久さん、竹森健太さん)

国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ