飯塚キャンパスで防災訓練を実施しました
トピックス 掲載日:2010年03月08日
(2010.3.8 更新)
消防署講演  | 
AED救命講習  | 
![]() 消火栓放水  | 
![]() 消火器訓練  | 
| 日 時 | 平成22年3月5日(金) | 
|---|---|
| 場 所 | 
 飯塚キャンパス 体育館等 
 | 
| 内 容 | 3月5日(金)に防災訓練(10:00-13:00 :AEDを用いた救急救命講習、15:00-15:30消火訓練・消火栓の放水訓練)を実施し、クラブ・サークル及び研究室の代表者の学生が参加しました。救急救命講習には108名、消火訓練・消火栓の放水訓練には約70名の参加があり大変盛況でした。今回の救急救命講習は、消防署の救急救命士の方を講師に迎え3時間みっちりと講習が行われ、参加者には修了証も発行されます。時折笑いも起きる和やかさの中、参加者は各々真剣に取り組んでいました。また、消火訓練・消火栓の放水訓練では、オイルパッド上についた火を粉末消火器で消火し、消火栓を実際に引きだしチームで放水する訓練も行いました。今回の訓練を経て、参加者の防災に対する意識を高めることができたと思いますし、将来、救急救命や初期消火の現場に立ち会ったときに活躍して頂けるものと期待しています。 | 
| 担 当 | 情報工学部 総務係 | 
              
          

        






















