新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 佐藤直樹先生を囲んだ座談会を開催しました。

佐藤直樹先生を囲んだ座談会を開催しました。

トピックス 掲載日:2016年02月23日

(2016.02.23更新)


座談会の様子
日 時 平成28年 2月 8日(月)
場 所 グローバルコミュニケーションラウンジ(飯塚キャンパス)
内 容 平成28年2月8日(月)、グローバルコミュニケーションラウンジで、学習教育センターの佐藤直樹先生を囲んだ座談会を開催しました。 _ まず、佐藤先生から「世間学」について解説していただき、日本ではメールを受け取った後、早目に返事をしなければ失礼になったり、職場で上司より先に帰宅しにくい雰囲気があったりするのは、「世間」という考え方があることを学びました。 _ 参加学生の出身は日本だけでなく、オーストラリア、韓国、タイ、中国、マレーシアなど様々で、日本のような「世間」という考えがない国もあれば、似たような概念のある国もあり、皆興味深く意見交換しました。
問い合せ先 九州工業大学 学習教育センター 倉光    電話:0948-29-7576    E-mail:kuramitsu*ltc.kyutech.ac.jp(*を@に変えてお送り下さい)

>> 戻る

国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ