新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 「ETロボコン2016九州北地区大会」おいて、優勝・準優勝の好成績を収めました。

「ETロボコン2016九州北地区大会」おいて、優勝・準優勝の好成績を収めました。

トピックス 掲載日:2016年11月10日

(2016.11.10 更新)

日 時 平成28年10月 2日(日)
場 所 九州産業大学
内 容 平成28年10月2日(日)、九州産業大学で行われた「ETロボコン2016九州北地区大会」において九工大情報工学部と同大大学院先端情報専攻の学生チーム「DSPシステム部」(顧問:黒崎正行准教授)がデベロッパー部門アドバンストクラスの競技部門で優勝、総合部門で準優勝に輝きました。 _ 2つのコースの完走までの制御の速さ・正確さを競う競技部門と競技コースに対する要求・分析・戦略などのモデリングの出来を競うモデル部門の合計ポイントで審査される総合部門では昨年度の全国優勝チームである長崎総合科学大学のNiASETに敗れ惜しくも準優勝となりましたが、現在(10/18)、競技部門全国暫定1位の記録を持っているため、チャンピオンシップ(CS)大会に参加する運びとなりました。 _ 10月28日にものづくりフェア2016(マリンメッセ福岡)で特別イベントとして開催されるETロボコン2016エキシビションマッチに参加した後、11月16日・17日にパシフィコ横浜で開催されるETロボコンCS大会に九州北地区の代表として出場します。 地区大会での悔しさをばねに高成績を目指します。 _

表彰式の様子
問い合せ先 情報工学研究院 電子情報工学研究系 黒崎 正行 准教授

>> 戻る

国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ