新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > IEEE802.11標準化委員会において、共同提案が採択されました。

IEEE802.11標準化委員会において、共同提案が採択されました。

トピックス 掲載日:2017年05月19日

(2017.05.19 更新)

日 時 平成29年 3月12日(日)~ 3月19日(日)
場 所 カナダ(バンクーバー)
内 容  平成29年3月12日(日)から3月19日(日)にかけて、カナダのバンクーバーで行われた無線LAN国際標準規格を策定するIEEE802標準化委員会において、大手ベンダー(Huawei社、Intel社など)と本学の共同提案が採択されました。 _ 採択された技術は、次世代の無線LAN規格であるIEEE802.11axに導入されるものであり、無線通信において端末設置密度が高い環境下での高効率伝送に貢献するものです。 _ IEEE802標準化委員会では、様々な次世代規格(次世代技術)が議論されており、本学としては今後も継続して委員会に参加し、大学発の技術によって標準化活動への貢献を目指します。

参考URL 研究室サイト(研究成果)
問い合せ先 電子情報工学研究系 ラナンテ レオナルド ジュニア 助教

>> 戻る

国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ