新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 本学学生が企画・編集したフリーペーパーが創刊されました。

本学学生が企画・編集したフリーペーパーが創刊されました。

トピックス プレス情報 掲載日:2019年05月15日

『NEUG3AR(ノイギア)』発行の内容が、西日本新聞で取り上げられました。

日 時 2019年 3月 1日(金)
内 容

2019年3月1日(金)、地元情報誌を発行している企業と飯塚市近郊の3大学(近畿大学産業理工学部、近畿大学九州短期大学、本学情報工学部)の学生が、共同で企画・編集した学生のためのフリーペーパー『NEUG3AR(ノイギア)』が創刊され、福岡県筑豊地区を中心に約1000部が発刊されました。本学からは、池田怜央さん(情報工学部 電子情報工学科3年)と雨谷馨太郎(情報工学部 知能情報工学科3年)さんが参加しています。


内容は、大学近辺の安くておいしい飲食店や、学生限定クーポンが利用できる施設の紹介、アルバイト募集情報など、学生ならではのフリーペーパーです。このような取り組みは、学生同士の交流の機会でもあるとともに、現地取材などを通して地元住民の声を活かし、若い力を発揮する場として、今後も継続して取り組みます。


『NEUG3AR(ノイギア)』の由来は、NEUGIAR(ドイツ語で「好奇心」)とGEAR(歯車)をかけ合わせた造語で、学生の好奇心を追及しながら作り上げるフリーペーパーという意味と、大学が連携して歯車を合わせ「飯塚の街をもっと活性化したい」という想いが込められています。また、「GEAR(歯車)」の「E」の文字を逆にして3者の学生という意味で「3」の文字を使用しています。


池田さん(左)と雨谷さん(右)


フリーペーパーNEUG3AR表紙

掲載記事 西日本新聞2019年3月2日(土)朝刊筑豊版 22面
※記事の掲載については、許諾済みです。
問合せ先 情報工学部 広報室
   電話:0948-29-7509
   E-mail:staff[at]pr.iizuka.kyutech.ac.jp
   ※スパム防止のため@を[at]にしています。
    送信の際はお手数ですが[at]を@(半角)に置換して下さい。
国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ