新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 本学学生が第1回藍橋カップ日本大会で特等賞を受賞しました。

本学学生が第1回藍橋カップ日本大会で特等賞を受賞しました。

トピックス 掲載日:2019年07月02日

日 時 2019年 6月24日(月)
場 所 飯塚キャンパス 学部長室
内 容

2019年5月25日(土)、飯塚キャンパス インタラクティブ学習棟MILAiSにおいて、第1回藍橋カップ日本大会が開催され、本学学生が特等賞を含む各賞を受賞したことから、2019年6月24日(月)、情報工学部学部長より、表彰状と賞品の贈呈がありました。


【JAVAプログラミングコンテスト】では予選参加者7,996人、【C/C++プログラミングコンテスト】では、予選参加者19,967人と、多数の参加者の中、優秀な成績を収めました。


受賞内容は下記のとおりです。

JAVAプログラミングコンテスト

特等賞:

大塚真太朗 さん(1年 情工1類)

敢闘賞:

牧優里子 さん(システム創成情報工学科3年)
永田みなみ さん(システム創成情報工学科3年)


C/C++プログラミングコンテスト

1等賞:

日比貫智 さん(知能情報工学科3年)

2等賞:

中野齊可太 さん(電子情報工学科4年)

優秀賞:

大戸悠司 さん(機械情報工学科4年)
福田和佳奈 さん
(情報工学府博士前期課程情報創成工学専攻2年)
中村駿仁 さん(1年 情工1類)

敢闘賞:

彭遠遠さん
(情報工学府博士前期課程情報創成工学専攻1年)
津田匠貴さん(情報・通信工学科2年)
澁田謙太さん(機械情報工学科4年)
鳥井匠さん(1年 情工2類)
田中冴さん(機械情報工学科3年)


梶原学部⻑との記念撮影



受賞⾵景


JAVA部⾨の特等賞を受賞した⼤塚真太朗さん


C/C++部⾨の⼀等賞を受賞した⽇⽐貫智さん


C/C++部⾨の⼆等賞を受賞した中野⿑可太さん


C/C++部⾨の優秀賞を受賞した福⽥和佳奈さん


C/C++部⾨の優秀賞を受賞した中村駿仁さん

参考URL 藍橋カップ公式サイト
受賞結果
問い合せ先 情報工学部 広報室
   電話:0948-29-7509
   E-mail:staff[at]pr.iizuka.kyutech.ac.jp
   ※スパム防止のため@を[at]にしています。
    送信の際はお手数ですが[at]を@(半角)に置換して下さい。
国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ