新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 「eポートフォリオによる学修成果の可視化コンソーシアム」キックオフフォーラムを開催しました。

「eポートフォリオによる学修成果の可視化コンソーシアム」キックオフフォーラムを開催しました。

トピックス 掲載日:2019年08月29日

日 時 2019年 8月21日(水)14:00~17:00
場 所 九州工業大学戸畑キャンパス百周年中村記念館2階特別会議室
内 容

2019年8月21日(水)、戸畑キャンパス百周年中村記念館において、「eポートフォリオによる学修成果の可視化コンソーシアム」キックオフフォーラムを開催しました。


本フォーラムでは、「可視化した学修成果情報を活用して教育改善のPDCAサイクルについて」「可視化した学修成果情報の活用における個人情報の扱いについて」をテーマに、長崎大学の若菜啓孝教授、大阪府立大学の星野聡孝教授、公立千歳科学技術大学の小松川浩教授、本学の林朗弘准教授より話題提供いただき、参加者で議論しました。


当日は、会員校30名の参加があり、質疑応答も活発に行われ、大変有意義なフォーラムとなりました。



開会挨拶(坂本寛 学習教育センター長)


会長挨拶(尾家祐二学長)


話題提供(大阪府立大学 星野聡孝教授)


話題提供(公立千歳科学技術大学 小松川浩教授)


話題提供(長崎大学 若菜啓孝教授)


話題提供(林朗弘准教授)


ディスカッションの様子


閉会挨拶(延山英沢理事)

問合せ先 学務課
   電話 :093-884-3048
   E-mail: gak-kyoshien[at]jimu.kyutech.ac.jp
   ※スパム防止のため@を[at]にしています。
    送信の際はお手数ですが[at]を@(半角)に置換して下さい。
国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ