新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 新技術説明会を開催しました。

新技術説明会を開催しました。

トピックス 掲載日:2019年12月25日

日 時 2019年12月10日(火)13:25~15:55
場 所 JST東京本部別館1階ホール (東京・市ヶ谷)
内 容

2019年12月10日(火)、JST東京本部別館ホール(東京・市ヶ谷)において、九州工業大学新技術説明会を開催しました。


新技術説明会は、発明者自身が企業関係者を対象に実用化を展望した技術説明を行うもので、今回5名の教員が研究成果を発表しました。本年度は、企業関係者から延べ381名の事前申込みがあり、多数の参加者を前に各教員が熱のこもった説明を行い、企業関係者も熱心に聴講していました。発表後には多数の技術相談が寄せられ、今後、共同研究、技術移転等、産学連携活動への展開が期待されます。


東京地区において本学の技術内容を一括して紹介するこのような機会は大変貴重であり、来年度以降も引き続き実施していく予定です。



開会挨拶 三谷理事


説明の様子 片宗優貴特任助教


説明の様子 宮本弘之准教授


説明の様子 齊藤剛史准教授


説明の様子 坂本憲児准教授


説明の様子 大村一郎教授

参考URL 九州工業大学 新技術説明会
問い合せ先 九州工業大学 研究協力課産学連携係(吉郷)    TEL:093-884-3017
   E-mail: ken-sangaku[at]jimu.kyutech.ac.jp
   ※スパム防止のため@を[at]にしています。
    送信の際はお手数ですが[at]を@(半角)に置換して下さい。
国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ