新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 特別研究員制度に関する説明会を開催しました。

特別研究員制度に関する説明会を開催しました。

トピックス 掲載日:2020年04月20日

日 時 2020年 4月10日(金)
場 所 遠隔授業向けクラウドビデオ会議サービス「Zoom」
内 容

令和3年度採用分特別研究員制度に関する説明会を開催しました。
当初各部局のTV会議システムを利用し開催する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が拡大する状況から遠隔授業向けクラウドビデオ会議サービス「Zoom」を利用して行いました。


オープンイノベーション推進機構 産学官連携本部 安藤准教授から、「申請書作成のポイント」と題して、特別研究員の申請資格、審査方法や申請書作成にあたってのポイント等について説明を行い、令和2年度特別研究員採択者の大学院工学府 TENG氏、大学院生命体工学研究科 小野氏より、「先輩からのアドバイス」と題して、特別研究員申請にあたっての経験談について説明がありました。


説明会には約40名の大学院生や教職員が出席し、Zoomの機能である「チャット」を用い、その都度参加者より質問を受け付けURA職員がその場で回答を行うなど、今までにない新しい試みで説明会を開催することが出来ました。



安藤准教授説明


説明会の様子

問合せ先 研究協力課
   電話:093-884-3016
   E-mail: ken-shien[at]jimu.kyutech.ac.jp
   ※スパム防止のため@を[at]にしています。
    送信の際はお手数ですが[at]を@(半角)に置換して下さい。
国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ