新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 本学学生が精密工学会九州支部・中国四国支部学術講演会において発表賞を受賞しました。

本学学生が精密工学会九州支部・中国四国支部学術講演会において発表賞を受賞しました。

トピックス 掲載日:2023年01月16日

2022年12月3日(土)、第23回 学生研究発表会 九州支部・中国四国支部学術講演会が久留米工業大学において、(ハイブリッド:対面および遠隔で)開催され、情報工学部知的システム工学科 先進機械コース 4年生 の藤島響さん(口頭発表優秀賞 および 企業賞)、太田有紀さん(口頭発表優秀賞)、がそれぞれ学生発表賞を受賞しました。


受 賞 者 藤島 響さん(情報工学部 知的システム工学科 先進機械コース 4年生)
発表題目 ナノバブル・ナノ粒子の光学的観測による識別法の検討
指導教員 K. パナート 准教授(大学院情報工学研究院 知的システム工学研究系 先進機械部門)


藤島響さんの発表様子


受 賞 者 太田 有紀さん(情報工学部 知的システム工学科 先進機械コース 4年生)
発表題目 シュリーレン法を用いた表面局在光場内の超音波可視化の試み
指導教員 K. パナート 准教授(大学院情報工学研究院 知的システム工学研究系 先進機械部門)


太田有紀さんの発表様子



受賞した藤島響さんと太田有紀さん


国立大学法人 九州工業大学

2025年度以前の学科

九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

2026年度以降の分野

知能情報工学分野
電子情報通信工学分野
知的システム工学分野
生命情報工学分野

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ