新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 本学学生が電子情報通信学会九州支部学生会講演会において講演奨励賞を受賞しました。

本学学生が電子情報通信学会九州支部学生会講演会において講演奨励賞を受賞しました。

トピックス 掲載日:2023年02月08日
最終更新日:2023年02月16日

2022年9月22日(木)、電子情報通信学会九州支部学生会講演会がオンラインで開催され、後日の審査の結果、本学大学院情報工学府博士前期課程2年の今中啓太さんが、学生会講演奨励賞を受賞しました。


学生会講演奨励賞

受 賞 者 今中 啓太さん(大学院情報工学府 先端情報工学専攻 博士前期課程2年)
発表題目 多目的ナップサック問題のベンチマーク問題作成手法
指導教員 藤原暁宏 教授 (大学院情報工学研究院 情報・通信工学研究系)

受賞した「多目的ナップサック問題のベンチマーク問題作成手法」と題した研究は、計算困難な多目的最適化問題の一つとして注目を集めている多目的ナップサック問題に対して、適切な難易度のベンチマーク問題を作成する手法に関する研究であり、将来的な展望が期待できる研究です。



受賞した今中 啓太さん


受 賞 者 今中 啓太さん(大学院情報工学府 先端情報工学専攻 博士前期課程2年)
発表題目 多目的ナップサック問題のベンチマーク問題作成手法
指導教員 藤原暁宏 教授 (大学院情報工学研究院 情報・通信工学研究系)

2022年度学生会講演奨励賞 授賞者は、こちらをご参照ください

国立大学法人 九州工業大学
九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

各種情報

スクールバス運行情報
シラバス
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ