新着情報-トピックス

新着情報
ホーム > 新着情報 > トピックス > 中間市で夏の親子ふれあい教室「わくわく科学教室」を開催しました。

中間市で夏の親子ふれあい教室「わくわく科学教室」を開催しました。

トピックス 掲載日:2024年09月06日
最終更新日:2024年09月18日

2024年7月20日(土)、中間市中央公民館様より依頼を受け、夏休み親子ふれあい教室「わくわく科学教室~手作り箱カメラで思い出を撮ろう~」を開催し、小学生とその保護者11組が参加しました。


参加者は光学の基礎を学びながら、親子でオリジナルの箱カメラ作りに取り組みました。カメラが完成した後は、窓から見える外の景色を撮影し、その後アイロンを使って現像を行いました。イベント終了後には、「写真が撮れて嬉しかった」などの感想が多く寄せられました。


ご参加の皆様、関係の皆様ありがとうございました。


表 題:

『手作り箱カメラで思い出を撮ろう』

講 師:

荒川 等(管理本部技術部 部長補佐)

補 佐:

青木 俊介(情報工学研究院生命化学情報工学研究系・教授、
      高大接続センター STEAM教育推進室・室長)
高大接続センター 事務員 1名


講師による説明の様子


カメラ作りの様子


窓からみえる景色を撮影

国立大学法人 九州工業大学

2025年度以前の学科

九州工業大学 情報工学部 知能情報工学科
九州工業大学 情報工学部 情報・通信工学科
九州工業大学 情報工学部 知的システム工学科
九州工業大学 情報工学部 物理情報工学科
九州工業大学 情報工学部 生命科学情報工学科

2026年度以降の分野

知能情報工学分野
電子情報通信工学分野
知的システム工学分野
生命情報工学分野

各種情報

スクールバス運行情報
保健センター 飯塚分室
附属図書館分室
大学生活協同組合
教員公募
Leaflet for international students

教育の取り組み

国立大学55工学系学部ホームペー ジ