日 時 | 平成28年2月26日(金)18時~19時30分 |
---|---|
場 所 | 九州工業大学・飯塚キャンパス ラーニングアゴラ棟 |
テ ー マ | 『物理の魅力』 物理の概要を述べたのち、結晶の対称性と物性について紹介していきます。 結晶は単位格子を平行移動して構成されており、その結晶構造は回転操作や鏡映操作から230の空間群に分類することができます。 私たちが身近に接する銅やシリコンは反転対称性を持っていますが、230の空間群のなかで138群では反転対称性が破れています。 このことによって出現する超伝導や磁性が現在注目を集めています。 また、この講演の中では、私の大好きな純良単結晶育成の楽しさにも触れていきます。 |
ゲ ス ト | 大貫 惇睦 (おおぬき よしちか)氏 (琉球大学理学部客員教授・大阪大学名誉教授) |
参加費用 | 無料 |
申 込 み | 必要(定員50名) |
どなたでもご参加いただけます。学校、お仕事、お買い物帰りなど、お気軽にお越し下さい。
飲物・お菓子を片手に気軽に参加してみませんか。
詳細はこちらをご覧下さい。
2014年度までに開催したサイエンスカフェは、こちら
<応募の際の必要事項 : お名前、ご住所、お電話番号>
情報工学部 広報室
【E-mail】
【TEL】 0948-29-7509 【FAX】 0948-29-7517
※お電話の受付は、平日10:00~17:00となっております。