ご挨拶
採用活動に関し、大変お世話になり有難うございます。
入学から卒業・修了に亘るキャリア形成教育の必要性から、飯塚キャンパスには、キャリア支援室が設置されております。さらに、学科には、卒業・修了時期を迎えた学生に対し直接就職指導を行う就職担当教員が配置されております。
飯塚キャリア支援室では、就職活動支援事業の一環として、インターンシップ・求人情報の提供、各種セミナーの開催をしており、採用活動に関連した情報工学部・情報工学府への各種問い合わせ(会社説明会の開催依頼等)に関しては、本支援室が窓口となって対応しております。よろしくお願いいたします。
九州工業大学 情報工学部 飯塚キャリア支援室長
求人票について
- 求人票の登録に関し、求人管理システム「キャリタスUC」を導入しております。求人票の登録に関しましては、こちらにお願いいたします。
- 求人票の登録に際し、「若者雇用促進法(青少年の雇用の促進等に関する法律)」により、「自己申告書」の提出が義務化されております。
- 提出がない場合は求人を受理させていただくことができませんので、『自己申告書』と併せ『青少年雇用情報シート』のご提出をお願いいたします。
- 求人票への記載に関して、「初任給」ではなく「基本給」の明記をお願いいたします。
インターンシップについて
- 本学部では、企業等の現場における実務体験を通して大学専門教育では習得し難い知識や技術を身につけ、在学中から自己の適性を認識させ今後の勉学と就職活動に向けた心構えや動機付けを与えるため、学部生や大学院博士前期課程1年生向けにインターンシップへの参加を勧めております。
- インターンシップ情報の登録に関し。求人管理システム「キャリタスUC」を導入しております。インターンシップ情報の登録に関しましては、こちらにお願いいたします。
ご訪問などのお問い合わせ
- 採用活動に関する各種お問い合わせにつきましてはスタッフまでご連絡ください(キャリア支援室・就職担当者一覧)
- 面談を希望される場合は、訪問予約用紙にご記入のうえ、メールにてご送付ください。
- 各学科就職担当教員との面談をご希望の場合には、直接、各学科にご連絡をお願いいたします。
- 大学へ求人票・インターンシップ情報をご送付いただく場合には、事前に 上部の求人票についてをご確認ください。