情報掲載しています
★研修へ行きたい企業や、インターンシップ募集をしている企業を選び、その申し込み方法に則って申し込みを行う。(自由応募、学校通しの応募 etc...)
★研修が確定したら、『インターンシップ届出用紙』に必要事項を記入し、飯塚キャリア支援へ提出してください。
インターンシップ研修が決定したら → → → 『学研災付帯賠償責任保険』へ加入する!インターンシップに参加するまでに340円を持参の上、学生係へ加入手続きをおこなってください。ただし、企業側が用意された保険に加入しなければならない場合は不要。
⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ インターンシップの単位認定について ⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒
<条件>
☆1単位(科目名:『インターンシップ』)=40時間以上、
2単位(科目名『長期インターンシップ』)=80時間以上の実習で決まります。※1社での実習
詳しくはシラバスをご覧ください~★
研修日誌 | 修了報告書 | |
【学部生用】 | 研修日誌 ![]() |
修了報告書 ![]() |
【院生用】 | 研修日誌 ![]() |
企業実習評定報告書 ![]() 企業実習評定報告書(国際用) ![]() |
飯塚キャリア支援へ、研修日誌と報告書を提出し、報告会へ参加すること!
不明な点があれば飯塚キャリア支援まで