「生命情報工学科」の学習・教育目標

「生命情報工学科」の学習・教育目標
ホーム > 学部紹介 > 平成29年度以前の入学者向け学科 > 「生命情報工学科」の学習・教育目標
(A) 広い視野と深い教養を備え、国際性と社会性を備えた豊かな人間性を養成する。(教養)
(B) 情報科学、数学、生物学、化学などの基礎学力を育成する。(理系基礎)
(C) 生命科学(ライフサイエンス)と生物工学(バイオテクノロジー)の専門分野の基礎学力と応用能力を育成する。(生命)
(D) プログラミングとネットワーク構築を含むシステム設計の技術的能力を育成する。(情報)
(E) 生命科学・工学および情報処理技術を組み合わせ、生命情報工学などの学際分野にチャレンジする意欲と能力を育成する。(生命情報)
(F) 論理的な思考能力とコミュニケーション能力(表現力、記述力、議論能力、語学力など)を備え(F1)(表現力)、創造的な応用力と自律的な課題探究能力を育成する(F2)(デザイン能力)。
(G) バイオ技術や情報化が自然や社会に及ぼす影響に関心を持ち、責任ある社会的活動のできる技術者倫理を身につけさせる。(倫理)